クロスのリフォームでお部屋を一新!
			
				
				長年使ってきた壁紙を張替え真っ白になったとき、お部屋はパッと明るくなります。
				こだわりを持って選んだお気に入りの壁紙を張ったとき、その部屋は毎日が居るだけで楽しいお部屋に変わります。
				住まいの大部分を占める壁紙は、それだけで雰囲気を大きく変えてくれます。
				
				部屋全体を暗くさせている、汚れが目立ってきた壁紙の部屋を明るく快適にできたら
				テレビや雑誌で見た壁紙、お気に入りのお店で見つけた空間を自分の部屋で再現できたら―
				
				そう思ったことはないでしょうか。
				毎日をより明るく楽しみたい、その想いのお手伝いをさせてください。
				
				気に入った壁紙をより美しく、より長く楽しんでいただきたいから、私たちはこだわり続けます。
			
 
			余計な中間マージンをカット!
			
				
				ナイス・インテリアでは全て自社施工することにより、余計なコストを抑えることで工事価格のコストダウンを実現しました。
				
				クロスの張替えを考える時、多くの方はまず大手のリフォーム業者さんや工務店さんから何事も考えられると思います。
				安心だから、サービスが良さそうだから。
				理由は人それぞれだと思います。
				しかしその実状は、大手といっても私たちのような業者に実際の工事は任せることで、余計な中間マージンが発生しているというのが大多数です。
				
				材料費や職人の人件費といった必要経費の他にも、営業人件費や店舗維持費、広告宣伝費や外注費用といった経費が中間マージンとして発生。
				最終的には多くの費用が発生してしまいます。
				費用を抑える為に職人の腕を落とす、過密スケジュールで数をこなして利益を補ったりする必要性が出てきます。
				その結果一つの現場で丁寧な仕事ができず、お客様が満足する仕上がりの施工ができなくなってしまいます。
				
				当社では全て自社施工ですから無駄な中間マージンを省くことができ、確実な施工による満足のいく仕上がりで多くのお客様に満足いただいています。
				施工からアフターケアまで責任を持って行っていますので、安心してお見積もり・お問合せください。 
			
 
			安心価格で確かな仕上がりを実現
			
				
				熟練の職人が張る確かな仕上がりを安心価格で実現しました。 
				クロスの張替えは①既存クロスの剥がし→②下地処理(パテ処理 等)→③クロス張りの3工程で行います。
				
				剥がしの時にできた段差や経年劣化による不陸を平らにする「パテ」は、新しく張ったクロスに段差の影が出来たり、不陸を目立たせないようにする為にもとても重要です。
				「クロス張り」も一見すると簡単そうに見えますが、仕上がりをキレイに仕上げる為の職人ならではの技術を持って張っています。
				
				当店ではお客様に満足していただける仕上がりを第一に考え、施工中に必要な基本的な内容については追加料金を頂いておりません。
				(※特別下地が悪い場合などはご相談させていただく場合がございます)
			
 
			内装工事以外もお任せください
			
				
				ナイス・インテリアはクロス専門だと名前から思われがちですが、内装工事の他にトイレや洗面、キッチンや浴室などの水廻りをはじめ、大工工事や左官工事、屋根工事や外壁塗装、エクステリアまで幅広くご提案が可能です。
				
				賃貸物件の原状回復工事、中古物件のリフレッシュ工事、収益物件のリフレッシュ工事など、トータルのご提案でもクロスの張替えにも負けない価格で、ご提案をさせていただきます。
				
				クロス張替えのタイミング等にあわせてお気軽にご相談ください。
				今まで多くのリフォームを手掛けてきた経験から、お客様の様々なニーズにお応え致します。
			
 
			見積もり無料
			
				お見積もりは無料です、お気軽にお問い合わせください。
				
				担当者が訪問、詳細をお伺いして金額の算出をさせて頂きます。
				お電話やメールでの概算お見積もりをご希望される場合もお気軽にご相談ください。
				
				但し、正式なお見積もりは実際現場にお伺いして算出したものとなります。
				概算のお見積もりとは金額にズレが生じることがございますので、ご了承ください。